Mailchimp(メールチンプ)で効果があった運用方法と実際の成果を教えます

Mailchimpの使い方

わたしはMailchimp(メールチンプ)をガンガン使って、ビジネスを運営しています。

どんなふうに使っているのか、そしてどんな成果があるのか、すべてご紹介します。

Mailchimpの導入に悩んでいたり、どんな成果を出すことが可能か知りたい場合には、参考にしてください。

わたしのビジネスの流れ

わたしは現在、プログラミングの学習サイトを運営しています。

集客はブログがメインです。無料で会員登録していただいた後は、Mailchimpを通じてメールを配信しています。

【ビジネスの流れ】

ブログで集客

↓↓

無料で会員登録

↓↓

Mailchimpのステップメールを配信

効果があったMailchimpの活用方法

実際にどのようにMailchimpを使っているかは、次のとおりです。

  • 登録後5日間は毎日ステップメールを配信。その後は、1日おきでメールを配信
  • 学習サイトでの進捗状況に合わせて、サポートメールを配信
  • お知らせがあるときなどキャンペーンメールを配信

まずはステップメールで、役に立てて頂ける情報を配信します。

さらに、学習サイトの進捗状況にあわせて、サポートメールを配信します。これは、学習サイトとMailchimpをAPIを使って連携させることで、実行しています。

こういった自動送信メール以外に、最新のネタや、お知らせなどはキャンペーンメールを、その都度配信しています。

地味ながら、がんばって やっていること

ある程度ステップメールを構築するまでに、2か月はガッツリかけました。

読んでくれる人に

「このメールは、読んで役立つな!」

と思ってもらえるよう、自動配信メールの内容はかなり吟味しました。

ステップメールとは別にお知らせなどもお届けしていますが、各メールはプリントアウトして、ファイルバインダーに挟んで管理しています。

Junko
Junko

これが、104通の全体メールを印刷したところです。厚さ3.5センチほどです。

なぜファイリングをするかと言えば、全体のメールを見返せるようにするため。変更を加えたい時などに、パッと見返せると、便利なんです。

また、同じ内容のメールを書かないようにするためです。

同じ内容のメールを書くと、やっぱり「あ、またか」と思われてしまいます。

そういったことがないよう、メールを読んでくれた人に、常に「役立つ」ネタをお届けできるように、こういった対策をしています。

Mailchimpを使った成果

上記のような運用を行って地道に努力した結果、平均と比べ、高いメール購読率を得られています。

Mailchimpの調査によると、平均メール開封率は、21.35%です。一方 わたしのメール開封率は、最初の5通は51.9%です。そのあとはやや下がりますが、全体に送信した82通のメールの平均は45.64%という結果でした。

Mailchimpは、もちろん、ビジネスの成果にもつながっています。

成約率は2021年12月現在17.8%です。時期によって異なりますが、15~20%程度の数値になっています。

コンバージョン率の平均が3.75%と言われているので、これも、なかなか良い数値かなと思います。

グラフにすると、次のとおりです。

【Junkoのビジネスと一般的な指標の比較】

なお、本記事では詳細を省きますが、集客はブログがメインです。広告は使っていません。

ブログが頑張ってくれているおかげで、上記の高いランディングページ登録率が得られています。

Mailchimp以外のメール配信システムでも、同じ効果が得られる?

Mailchimp以外のメール配信システムでも、ある程度高機能のものなら、同じようなことができます。

ただAPI連携となると、わたしはMailchimp以外に、使いやすいツールを知りません。

わたしの場合は学習サイトとメールの連携が重要なので、Mailchimp以外では、今の流れは構築できなかったと思います。

さいごに

以上、Mailchimpの活用法と成果をご紹介しました。

流れを作るまでは大変ですし、試行錯誤はあるかと思います。ただやっぱり、ちゃんと流れができてしまった効果はすごいです。

流れの構築によって、次のことが可能になります。

  • 自動配信によって、自分の時間を使わずに役立つ情報を発信し続けられる。読者さんとの信頼関係を構築できる。
  • 興味をもってくれた人に、興味をもってくれたタイミングで、自分のサービスを紹介できる。

これって、すごいことですよね。

Mailchimpを使ったビジネス構築にご興味あれば、ぜひ、色々試してみてください。そして、あなたのビジネスにあった流れを作っていってください。

ツールの使い方は本ブログで色々紹介しているので、役立ててもらえたら嬉しいです。

Junko
Junko

わたしのほうでは、使い方やAPI連携のためのサポートサービスもご用意しています。

困ったときには、活用してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました